このサイトについて

サイトの目指すもの

サイトに訪問いただきありがとうございます!私はこのサイトは次のことを目指して作りました。

  1. JRAで発売される海外の主要ビッグレースを攻略するのに必要なデータの取りまとめ
  2. 海外のレースに出走した日本馬の走りを詳細に振り返る

今では毎年10レース以上も海外GⅠの馬券を購入することができます。毎週の競馬のほかに、外国のレースの馬券が買えるのは楽しく、いつもの競馬の時間とは違った時間帯に行われるのもワクワク感があります。ただ、その予想をする際に国内と同じように予想することを難しく感じるのは私だけではないと思います。レースが行われる競馬場はどんな特徴があるのか、有利な脚質はあるか、どんな血統の馬が活躍しているレースなのか、などなど…。通常の競馬新聞の馬柱ではわからないことが多く、それをネットで検索しながら考えていくスタイルはいつもの予想のフォームと違っていてなかなかしっくりきません(馬券が当たらない言い訳っぽいですが笑)。海外のレースの予想だけでなく、前走が海外GⅠだった馬が国内のレースに出走するときも同じような困難にぶつかりました。そこで、海外のレースを予想する際に必要なデータがまとまったサイトを作成しました!活躍している国、脚質、血統などをまとめているのが当サイトです。

サイトの構成

①各レース過去3〜4年の国別、脚質別データと開催競馬場の特徴などをまとめた全体的なページと②年ごとのラップ、全着順、上位馬の血統構成などをまとめた個別ページで構成されています。①でレースの全体像、②で年ごとの違いや共通点などを確認してもらうと良いのかなと思います。

サイトを作った経緯

私が競馬にハマるきっかけになったのは、(ベタですが)ダービースタリオンです。IIIや96の頃に中学生で、初期牝馬のオオシマナギサやエドムラサキに種付け料無料のマチカネイワシミズをつけてもGⅠ馬が生産できるお手軽さと、96から導入された「面白い配合」を考える奥深さが両立されたゲーム性に魅せられました。当然、現実の競馬にも興味を持ち始めたのですが、当時はサンデーサイレンスが日本に導入され始めた頃で、初年度からその産駒が次々に大レースを制していき、日本の生産界が激変していく時でした。また、日本馬が世界で活躍し出したのもその時期で、1998年にシーキングザパールが日本調教馬としては初めて海外GⅠ(モーリス・ド・ギース賞)を制した翌週に、タイキシャトルがジャック・ル・マロワ賞で優勝した際には大変な驚きをもって報じられました。サンデーサイレンスによって日本競走馬のレベルが上がり、生産・育成のレベルも同時に上がっていき、2000年代は世界のビッグレースに日本馬が挑戦していくことが当たり前になっていきます。私自身はどちらかと言えば国内の競馬の方を熱心に見ていたのですが、近年はサウジカップやドバイワールドカップ、ブリーダーズカップなどのダートのビッグレースでも日本馬が活躍するようになり、芝・ダート問わずに世界で日本馬が躍動するのを目の当たりにし、世界の競馬に一層の興味を持たずにはいられなくなりました。海外競馬の馬券もJRAが数多く発売するようになり、もちろんその購入にも手が伸びます。しかし、日本のレースと違って出走馬のほとんどを知らず、レースで求められる適性もあまり分からず、予想をするのに少し困難を感じました。特に、予想をしようとしているレースがどんなレース質で、有利な脚質があるかどうか、どんな血統馬が好走しているのかを調べることが難しく、いろいろなサイトやYouTubeのレース動画などを見て少しずつ情報をかき集めるしかないことがとても不便でした。「だったら、このかき集めた情報をまとめてサイトにしてしまえばいいのではないか」と思ったのがこのサイトを作ろうと思ったきっかけです。まだまだ情報が不十分なところもあり、まとめられていないレースも多いのですが、毎年馬券発売があるレースからなるべく多くの情報をまとめられるように心がけました。少しずつでも有益な情報を提供していければと思っていますので、長い目でお付き合いいただけると幸いです。少しでもあなたの海外競馬予想の助けになるのであれば、それに勝る喜びはありません。共に海外レースを攻略していきましょう!